本文へスキップ

千鳥福祉会はあなただけの生き方を支援し続けます

電話でのお問い合わせはTEL.0852-24-8821

〒690-0814 島根県松江市東持田町1415

おしらせ

2024年3月21日

L.C.C.ういんぐ用マイクロバス購入について、入札結果を報告いたします。



2024年2月26日

L.C.C.ういんぐ用マイクロバス購入について、入札公告を掲載いたします。 ★終了しました★

公開期間:2024年2月26日(月)~3月5日(火)


  • 入札公告ページはこちら

2023年3月20日


当年度の法人内事業所移転計画に基づき、各拠点の移動が行われ、無事完了したことをお知らせいたします。

●多機能型事業所(地域活動支援センター)L.C.C.ういんぐ
東持田町1415 →東持田町222(本部敷地奥)

●放課後等デイサービスぱすてる
下東川津町251-1 →下東川津町63-5(リービングケアセンターひまわり1F)

●放課後等デイサービスぱすてるぴいす
下東川津町251-1 →東持田町1415(旧ういんぐ1F)

●居宅介護等事業所ケアセンター大空
東持田町1415 →下東川津町63-5(リービングケアセンターひまわり2F)

●相談支援事業所ひまわり
下東川津町63-5 →東持田町1415(旧ういんぐ2F)

●共同生活援助事業所つばきの里(事務所)
敷地内移動→東持田町1415(旧ういんぐ2F)

また、令和5年1月より、ケアセンター大空の介護保険事業(訪問介護)が開始されましたことをあわせてご報告いたします。

今後もますます、地域福祉の為に取り組んで参りますので、変わらぬご指導の程、宜しくお願い申し上げます。




2022年11月9日



10月28日(金)に、本年度前期全体フォーラムを開催しました。
各事業所の状況や取り組みについての発表が行われ、自分が日頃関わらない事業についての学びや、良い成果が出ていることの共有などでき、前向きになれる会となりました。
虐待防止、感染症対策の内部研修もその中で行われました。基礎的な部分を今一度振り返り、日々の業務の中に生かしてまいります。


2022年8月16日


公益財団法人JKA様より、2021年度の競輪補助事業「福祉車両整備事業」で助成頂き、グループホームの重度・高齢化に対応すべく、車椅子対応車を購入しました。車内は飛沫防止シートも完備し、感染対策もできた状態で、車椅子の方でも安心・安全に外出や送迎をご利用頂けるようになりました。
この度は誠にありがとうございました。


2022年8月11日

【住所変更のお知らせ】
この度、居宅介護等事業所ケアセンター大空が
リービングケアセンターひまわりの2Fに移転しました。

新住所:〒690-0822 松江市下東川津町63-5
電話・FAX番号:変更なし



※正面にインターホンがございます。
※大空事務所への入口は向かって左手側にございますので、そちらへお回りください。


2022年7月7日


7月4日(月)、L.C.C.ういんぐの竣工式が行われました。

諸般の事情により内部職員のみでの開催となりましたが、持田神社よりご祈祷頂き、無事、儀式を終えることができました。
多くの皆様よりお祝いを頂きましたこと、改めて御礼申し上げます。



2022年4月1日




4月、新しい年度が始まりました!
それに先立ち、3月31日に、令和3年度最後の全体フォーラムが開催されました。
今回、初の試みとして、感染症対策のため会場を数か所に分け、zoomを活用して各会場をつなぎ、web会議形式で執り行いました。
元来アナログな職場でzoom経験者自体が少ない中、各拠点で機材をつないだりアプリを操作するのは、人によっては難易度が高く、また課題点もあったものの、ほぼ滞りなく、予定された時間通りに終えることができました。
ICT活用についてはまだまだ手探りですが、利用者様の安心安全とQOL向上を第一としながら、今後も目的に照らして導入を進めていきたいと思います。
また、今回発表された新たな事業展開や様々な課題についても、職員の知恵と力を合わせて取り組んで参ります。
今年度も皆様のご指導・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

2022年3月19日


3月12日(土)に、県立隠岐島前高等学校・学生寮の生徒さん7名と先生1名が、エコキャップを持って来寮されました。
当法人のホームページで回収事業を行っていることを知られ、来てくださったとのこと。
キャリーや袋に詰められた沢山のエコキャップに驚きと感動を頂きました!
遠方からお越し頂き、誠にありがとうございました。

2021年11月30日


公益財団法人JKA様より、競輪の補助事業「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する緊急支援事業」の助成金を頂きました。L.C.C.ういんぐ食堂に紫外線空気清浄機1台、持田寮入所者居室に加湿式空気清浄機を15台導入・配備する事が出来ました。
個別の予防対策の継続に加え、一層の感染拡大防止対策となり、より安心してご利用頂けるようになりました。
助成を頂き誠にありがとうございました。


2021年10月29日


令和3年度前期の全体フォーラムを開催しました。
今回はセルフアセスメントの結果発表のほか、総務から電気代や印刷費など経費削減プロジェクトの成果発表。職員それぞれの意識と努力が、資源節約と経費削減につながっていることを数字で確認できました。

また、今年度から導入された学習教材「サポーターズ・カレッジ」から2件の動画を参加者全員で視聴。
こちらは職員の自主学習用ツールですが、内容を考え方や業務のスタンダードにしていくことがゴールです。この学びの機会を積極的に活用し、各々のスキルアップにつなげていきます。

2021年10月6日


10月1日にL.C.C.ういんぐ新建屋建設のための地鎮祭が執り行われました。
当日は快晴微風。法人役職員・利用者や施工業者から代表者が集い、感染症対策を行いながら、皆で工事の安全祈願をしました。


2021年9月30日


この度、持田寮北棟浴室の改修工事を行いました。
介護浴に適した浴槽や、各種手すりの設置により、転倒などの事故防止につながる他、浴室内冷暖房完備によりヒートショックの心配が軽減されました。
利用者様からは「広くて良い」「掴まるところがあって良い」「快適」「お風呂が楽しい」などとご好評を頂いております。
また、この改修にあたって、(公財)車両競技公益資金記念財団より助成金を頂き、無事完成することができました。誠にありがとうございました。

2021年8月30日

L.C.C.ういんぐ移設工事について、入札結果を報告いたします。



2021年7月6日

L.C.C.ういんぐ移設工事について、入札公告を掲載いたします。 ★終了しました★

公開期間:2021年7月6日(火)~7月16日(金)

  • 入札公告ページはこちら

2021年7月5日


島根共同募金会様から助成頂き、放課後等デイサービス事業所ぱすてるで車両を購入しました。
赤い羽根共同募金で集められた多くの方の力が、巡りめぐって、誰かの活動に役立てられる。そのことを改めて実感させて頂きました。募金されている皆様、助成頂いた共同募金会様に心より感謝申し上げます。
新しい車両で、児童の皆様の安心・安全を確保しつつ、これから送迎や各種活動で大いに活用していきたいと思います。

2021年4月1日


新年度を迎えるにあたり、
3月31日(水)に全体フォーラムを執り行いました。

新しい取り組みや、それに向けた準備をふまえ、
各事業所・委員会から事業計画が発表されました。

世情の目まぐるしい変化に対応していく柔軟さを持ち、
一つひとつの支援を大切にする気持ちは変わることなく、
それぞれの事業に邁進してまいります。

利用者・保護者の皆様、地域や関係機関の皆様、後援会の皆様、
今年度も引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。



2021年3月12日



日頃より、当法人の地域貢献活動(エコキャップ回収)にご賛同頂き、誠にありがとうございます。
島根県立松江養護学校様を始め、近隣の皆様からも日々、お持ち寄り頂いております。改めてお礼申し上げます。

また、3月初旬、県内在住の方から、エコキャップと共に、非接触型体温計と消毒液を寄付として賜りました。
当法人の活動を見つけてくださっただけでなく、温かいお心遣いを頂き、感謝の念に堪えません。福祉の事業が多くの方のお志に支えられていることを改めて感じます。

まだまだ大変な時期が続いておりますが、引き続き、利用者様の暮らしをお守りできるよう努めてまいります。


2020年12月24日


千鳥福祉会家族会様より、新型コロナウイルス感染予防対策のためにと、寄付金を賜りました。
県内外で感染が拡大している折、ご家族の皆様も日々、ご心配の絶えないことと思いますが、そのような中で温かいお心遣いを頂いたことに、改めて深く感謝申し上げます。
大切に使わせて頂き、ご利用者様の安心・安全にいっそう取り組んで参ります。

2020年10月31日



10月30日(金)、令和2年度前期全体フォーラムが開催されました。
昨年度後期は感染症拡大の影響を受け、多くの職員が一堂に会する場を設けることができず、事業計画等も資料上のみの周知となっておりました。
今回は密を避け、広くて換気のよい体育館で実施。久しぶりに顔を合わせるメンバーも多かったことと思います。

感染症対策を含め、事業継続において多くの課題があります。まずは、その一つひとつを確認。
できなくなったことも多くある一方、個別支援に注力し、物事が改善に向かったケースもあります。成果を周知し、学びを深め、次のステップへの意欲を高める機会ともなりました。

様々な困難がある中でも、利用者様の暮らしを守る為、こうして共に働く多くの仲間がいるということを、改めて実感しています。前期の出来事を踏まえ、後期もさらに前向きに、一丸となって事業運営に取り組んで参ります。

2020年8月1日

 放課後等デイサービス事業所でアルバイトを募集しています。
 詳細は下記のリーフレットをご覧ください。


2020年6月25日



 情勢が未だ落ち着かず、各所で感染症対策に腐心する日々。そんな中、ボランティアで長年ご協力頂いている方より、当法人へ手作りマスクの寄贈を賜りました。



 とても素敵なデザインの布製マスクです。
 早速、寮内職員を中心に配布し、大切に使わせて頂いております。

 大変な状況が続く中、このような温かいお心遣いを頂きましたことに、職員一同、心より感謝申し上げます。

2020年6月19日

千鳥福祉会サマーフェスタ2020の中止について

 新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、本年のサマーフェスタ開催については、皆様に安全にお祭りを楽しんでいただくための開催環境を整えることが難しいと判断し、中止することに決定しました。
 毎年、このお祭りを楽しみにしてくださっている利用者の皆様や、足を運んでくださる皆様の笑顔を思い浮かべると、とても残念ですが、今は、次の開催を心待ちにして。
 皆様のご理解、ご協力をお願い致します。

2020年1月14日

 一般競争入札の公告を掲載しました。

 本公告は2020年1月14日~28日とします。


2019年12月13日

※このイベントは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!


 L.C.C.ういんぐより、イベント参加のお知らせです!

 毎年恒例、「歳末・海外たすけあいフェア」に出店いたします!
 今年は、たこ焼きと焼き鳥のお店です! お楽しみに!
 露店の他にも様々な催し物があります。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

  日 時:12月15日(日) 10:00~15:00
  会 場:いきいきプラザ島根(松江市東津田町1741-3)



2019年11月5日



 11月1日(金)に、前期を振り返る法人全体フォーラムを行いました。
 内部設置組織であるサービス評価委員会が主体となり、アセスメントシートを全職員が回答し集計することで、具体的な課題を抽出し、後期の対策や、今後の事業展開へつなげていく取り組み。
 事業所の強みと弱みを見つけ、強みは大いに盛り立て、弱みを克服する。更なるサービス向上、関わる人全てが幸せになれるような事業を目指して、今後も継続して参ります。

 また、上半期中に入職した新規職員の紹介もありました。

 後期には新任職員研修や権利擁護内部研修もあります。基本を固めつつ、新しい視点を持って、今後活躍してくださることと、心強く思います。

2019年10月24日

 L.C.C.ういんぐより、イベント出店のおしらせです。

 毎年恒例の「持田ふるさと祭り」にて、今年もたこ焼きを販売します!
 たくさんの方のご来場を、お待ちしております!

  日 時:10月27日(日) 9:00~15:00
  会 場:持田公民館・やすらぎ会館・館庭周辺


2019年10月23日



 遅ればせながらご報告を――

 7月に開催した「千鳥福祉会サマーフェスタ2019」の収益金のうち、5万円を持田公民館へ寄付させて頂きました。
 ※下記、持田公民館だよりに掲載して頂きました。ありがとうございます。


2019年7月22日

このイベントは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!


 L.C.C.ういんぐより出店のお知らせです!

☆「松江市健康福祉フェスティバル」

 日 時 :2019年7月28日(日)
 会 場 :松江市保健福祉総合センター(市立病院横)


 今年は「かき氷」のお店を出します!
 当日は暑い予想ですので、氷で涼んでいってください(^▽^)/
 皆様のお越しをお待ちしております!!


2019年7月18日


千鳥福祉会サマーフェスタ2019!
多くの方々のご協力で無事開催し、盛会裏に終えることができました。

ご協力・ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!!

(写真は随時、サマーフェスタのページにアップしていきます)


2019年7月14日

 本日の千鳥福祉会サマーフェスタ!
 一時は天候も危ぶまれましたが、予定通り開催いたします!!

 皆様のお越しをお待ちしております!!


2019年6月22日


 6月2日(日)に、令和元年度の千鳥福祉会運動会を開催いたしました。
 今年は新たに、的当てで得点を稼ぐ「ラッキーチャンスゲーム」や、籠を背負ったリーダーが敵チームから逃げ回る新方式の「玉入れ」といった種目が加わりました。
 また、島根大学から5名、山陰中央専門大学校から1名の方が、学生ボランティアとして参加してくださり、元気な笑顔で利用者様・職員ともに力をもらいました!
 今年も笑顔と熱気に溢れた運動会となり、また無事終了しましたこと、参加者皆様のご協力に心よりお礼申し上げます。

以下、チームリーダーからの感想を抜粋、掲載します。

・竹内(赤組)
 今年は新種目も加わり、又、総合得点も僅差な事もあり、大変盛り上がった運動会になりました。
 チームリーダーがカゴを背負い逃げ回る新方式の「玉入れ」は好評でした。必死すぎで転けてしまうリーダーもいましたが(笑)
 来年も楽しい運動会になるよう職員一同協力し頑張ります。

・森脇(青組)
 皆さんと身体を動かせてとっても楽しかったです!

・寺本(黄組)
 (主に玉入れで)たくさん動いて疲れました(笑)。
 スムーズな進行など、運営面に配慮し、来年も頑張りたいです。

・津田(白組)
 いざ始まると勝ちたい気持ちが…!
 勝敗は残念な結果でしたが、接戦の中、皆さん怪我なく楽しい時間を過ごせました。

 参加者の皆様、大変お疲れ様でした!

 ※写真をFacebookページの方で掲載しておりますので、どうぞご覧ください。


2019年6月20日

 千鳥福祉会サマーフェスタ2019では、一緒にお祭りを盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集しています!

 イベントの裏方に関心がある方、体力に自信がある方、接客が好きな方…etc.
 幅広い年齢・職種の方々との交流機会にもなります(^▽^)/

 どうぞ、お気軽にご連絡ください!

  T E L :0852-24-8820
  担 当:植尾(うえお)


2019年6月19日

 今年もこの季節がやって来ます…

 千鳥福祉会サマーフェスタ2019!!

  日 時 : 2019年7月14日(日) 16:00~20:30
  会 場 : 千鳥福祉会本部敷地内(持田寮・L.C.C.ういんぐ周辺)


 第18回目、テーマ「みんな輝くpiece」を掲げて3年目を迎えます。

 ステージ出演は持田寮・ういんぐ・ぱすてるのほか、「ナース」(フレンドとのコラボ)、「BOBCAT」、「上乃木」が登場!

 毎年好評を頂く露店、縁日も、変わらぬボリュームで展開します!

 お得な前売りチケットの販売も始まっておりますので、どうぞご利用ください!


(2019年7月4日追記)
例年、雨にも負けず風にも負けず実施して参りましたが、今年から「荒天時は中止とする」ことを決定いたしました。

暑くても、やります!
雨でも、やります!

しかし、台風や、極度の集中豪雨など、リスクを伴う荒天の場合は、中止となる場合がありますことを、予めご承知ください。

※中止決定は、当日13時に本ホームページ上にておしらせします。
※中止の場合、チケット代金の払い戻しを行います。持田寮までご持参ください。

2019年5月31日


 情報発信委員会は、法人内外への広報活動を目的として設置されたチームです。
 5月の定例会議では、改めて「法人のいいところとは?」を考えるミーティングを行いました。
 色々な意見が出る中で、次第に収拾がつかなくなっていく様子もあったりしましたが…。

 最終的に、写真に挙げた3つのポイントにまとめられました。
  
 私たち職員自身がそう思うことができる事業運営、組織づくりがなされてきたことは誇りであり、これからも大切に守っていかなくてはならないと感じます。
 理念である「あなただけの生き方を支援し続けます」が、利用者様はもちろん、職員に向けてもそうあり続けられるように。
 利用者の皆様が地域の中でいきいきと暮らしていけるよう、またその様子を少しでも色鮮やかに発信できるよう、今後も努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

(試行錯誤の跡)

2019年5月23日


 5月20日(月)、2019年度千鳥福祉会後援会総会が執り行われました。
 事業報告、事業計画等の審議事項が滞りなく決議されました。

 今年度は役員交代もあり、
 ・副会長 新田喜一様(新和設備工業株式会社専務取締役)
 ・理 事 青山まゆみ様
 ・監 事 星野富則様(和幸冷温株式会社代表取締役社長)
の3名が新たに就任・昇格され、また前年度まで副会長を務められた伊藤立身様が退任されました。

 永年会員(10年継続)として、今年は株式会社ユニコン様が表彰されました。

 また、今回総会までに入社した職員が新規会員として加わったので、このうち総会出席者の3名がご挨拶いたしました。

 総会終了後、島根大学の足立孝子先生を講師としてお招きし、精神疾患と職場・家庭のメンタルヘルスケアについて講演頂きました。
 そもそも精神疾患とは? メンタルヘルスとは? というところから、私たち誰もが身近にそのリスクを負っていることや、精神疾患・精神障がいのある方とどのように向き合うかということまで。時間が足りないと感じるボリュームで、貴重なお話を聴くことができました。誠にありがとうございました。


2019年5月16日


 JR西日本米子支社出雲保線区 様より、ペットボトルキャップ回収へのご協力を賜りました!
 同社で独自に集めておられたものを、この度、当法人にお持ち寄り頂いた形です。遠方からお越し頂き、誠にありがとうございました!

 法人内部や周辺地域での協力のみならず、他団体様の回収・発送の中継ポイントという役割が加わったことに、活動継続の意義を感じております。
 回収したキャップの持ち込み先等について、お困りの方があれば、お気軽にご連絡ください!

2019年3月30日



 3月28日(木)の夕方に、来年度事業計画等を発表する法人全体フォーラムを開催しました。



 中長期目標が改定され、いっそう利用者支援の充実を図るとともに、働きやすい職場づくりや地域との連携、財務強化など、法人が目指すべき道筋が改めて示されました。



 事業計画は「三方よし」の概念を軸に、独自能力や組織力といった強みを育てる項目をそれぞれ設け、各事業所で中長期のビジョンをもった計画が立てられました。


 その他に、有休取得5日以上の義務化などの説明がありました。働き方改革関連法案を受け、人手不足が叫ばれる介護・福祉業界も、やるべきことは当たり前になされなければなりません。

 また、その後に職員の採用・異動等の発表が続き、吹き込んだ新しい風を歓迎する形で、無事閉会となりました。

 利用者様が「あなただけの生き方」で歩んでいけるように、また支援する側も幸せであるように、よりよい事業展開を目指し、いっそう努めてまいります。


2019年3月3日

 1月~2月に、法人内のOJT委員会を主軸とし、内部職員に対して強度行動障害についての研修を行いました。



 1月は全職員を対象に、「強度行動障害とは?」…そもそも、知的障害や、自閉症とは?…といった基本的なことを学ぶ基礎編。



 そして先月は、主に個別支援計画作成に携わる職員を対象に、グループワークを通してより具体的、実践的に学ぶ第2回研修を行いました。

 基礎・実践とも、全事業所の職員が参加できるよう数日に分けて開催しました。
 全日程を通して、講師として携わってくださったのは、出雲市にある障害者支援施設・光風園の松尾様です。



 春。
 次年度の事業計画の作成や、(事業所によっては)4月からの個別支援計画の見直しが行われています。
 今回の研修や、昨秋に実施した大阪「北摂杉の子会」視察研修などを生かして、一層充実した支援ができるよう取り組んで参ります。


2019年3月2日

 先日の千鳥福祉会アート展、たくさんのご来場ありがとうございました!
 今回は地域の方へもお声がけし、持田小学校・持田公民館からも作品を寄せて頂きました。

 絵だけでなく、写真や織物、立体作品など幅広く展示し、皆様興味深く見てくださり、開催した私たちも楽しむことができました。

 来年度も開催していく予定ですので、よろしくお願い致します!


2019年1月30日

 機関紙「つばき」№133、「後援会便り」№35を発行しました。
 改めまして新年のご挨拶とともに、地域交流や後援会員様の近況などを伝える内容となっております。
 「情報公開」ページに掲載しておりますのでご高覧ください。


2019年1月29日

 2月下旬、今年度2回目の「千鳥福祉会アート展」を開催いたします。
 8月の開催時には、近隣の方や他事業所からのお客様など多数お越し頂きありがとうございました。
 今回も、L.C.C.ういんぐ利用者様のパステルアートをはじめ、ぱすてる・ぱすてるぴいすのお子様方の作品、パステルアートを指導頂いている宮崎先生や地域の方の作品を展示いたします。
 地域の皆様には、パステルアートに限らず、展示作品を広く募集しておりますので、お披露目の機会として、どうぞお気軽にご連絡ください。

  日 時:2019年2月24日(日) 10:00~15:00
  場 所:センターひまわり(松江市下東川津町63-5)



2018年12月30日


 日本生産性本部・経営品質協議会が中心となり創設された「経営デザイン認証」。
 その第1回に、当法人が、選ばれた9組織の1つとして、認証を取得することができました。

 この認証制度の趣旨は、組織の「理想の姿」「現状」「課題」等を「これからの経営設計図」にまとめ「デザイン・見える化」することで、生産性の改善、改革に取り組むこと、並びに事業承継を活性化すること。
 いかにもスケールの大きな話ですが、課題をクリアし、ビジョンを形にしていくという命題を、認証制度に登録するという形で、改めて内外へ明らかにしたところです。

 今回の認証取得を経て一層、社会福祉法人としての使命を自覚し、今ある課題の多さ・逆境に挫けることなく、「未来を描ける事業」を志して邁進していく所存です。

 今年も残りわずかとなりました。
 利用者様・ご家族様をはじめとして、後援会の皆様、また地域や関係機関の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
 その他、当法人の事業を通じ、関わりを持ってくださったすべての皆様に、心よりお礼申し上げます。
 来たる年が皆様にとって、お健やかで、幸多き一年となりますことをお祈り申し上げます。

 来年も、よろしくお願い致します。


2018年12月11日


※このイベントは終了しました。
 たくさんのご来場、誠にありがとうございました!


 L.C.C.ういんぐより、イベント参加のお知らせです!

 今年も年の瀬の恒例イベント、「NHK歳末・海外たすけあいフェア」に参加させていただくことになっております。
 寒い日でも、アツアツのたこ焼き、キャンドルの光で温もりを!
 他にも盛り沢山の内容ですので、皆様ぜひ足をお運びください♪(^O^)/

  日時:平成30年12月16日(日) 10:00~15:00
  場所:いきいきプラザ島根


2018年12月9日2


 サマーフェスタ実行委員会よりお知らせ。

 サマーフェスタ2018の収益金のうち、一部を寄付致しました。

 ・持田公民館様へ 2万円
 ・島根県社会福祉協議会様へ 5万円
  (しまね災害ボランティア基金)

 ご来場頂いた皆様に、重ねて厚くお礼申し上げます。
 来年もどうぞよろしくお願い致します!

2018年12月9日1

 11月下旬、持田小学校から6年生の皆さんが、事業所見学に来られました。
 「ドリームプロジェクト」と題されたこの企画は、小学生の皆さんに様々な職場、そこで働く人たちの思いを見聞きして将来への夢を育てる一助としたい…という趣旨。
 今般、当法人もそこへ協力させて頂くことになり、同校の卒業生でもある職員2名が見学者の皆さんに向け、今どのような仕事をしているか、どんな思いで働いているかを伝える場を設けさせて頂きました。

 見学に来て頂いた皆さん、楽しく学んで頂けたでしょうか?
 これを機に、福祉の世界にも興味を持ってもらえたら幸いです!

2018年10月20日


秋の行楽シーズン。

ケアセンター大空では、先般の梨狩りの他にも、個別移動支援で色々な場所へ行き、皆さんそれぞれに楽しまれているようです♪


また、入所・通所事業所でも秋の旅行が始まっています。

こちらはフレンド、アクアスへの旅!

仕事仲間と、大きな水族館へ行き、海の生き物を間近に見る…!
なかなかない機会に、皆さんいい顔をしておられました~(^^)/


2018年9月27日

 去る9月23日(日)、持田地区体育祭に今年も参加させていただきました!
 今年のダンスは「ミッキーマウスマーチ」「YOUNGMAN(Y.M.C.A)」の2曲。
 地域の方にも即日参加していただけるように、わかりやすい振り付けの踊りです。

 体育祭参加の皆様、大変お疲れ様でした!
 また、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました!

2018年9月26日

 機関紙「つばき」と「後援会便り」の合併号をこのたび発行しました。
 内容はサマーフェスタ特集、6ページといつもより少しボリュームを増してお送りします。
 たくさんの方からお祭りの感想等お寄せいただきましたので、どうぞご覧ください!
※バザー用品提供企業・個人の一覧に、「野々村 登」様のお名前が記載漏れとなっておりました。謹んでお詫び申し上げ、訂正いたします。

2018年9月24日

 移動支援では、ヘルパーと利用者様のマンツーマンが基本です。
 ケアセンター大空では、毎年秋に、そのペアを複数組み合わせた団体で、安来市の農園への梨狩りを企画しております。
 この週末はよく晴れ、利用者の皆さんも張り切って参加されました。


 取った梨はその場で食べたりお土産に抱えたりで、ホクホク顔でのご帰還。楽しんで頂けて事業所としても喜ばしく思います。
 今後も皆様の余暇支援の充実に取り組んで参りたいと思います。


2018年8月29日

 8月26日(日)にセンターひまわりにて、アート喫茶を開催し、無事に終了いたしました。

 作品展では、ういんぐ利用者様、ぱすてる利用児童の皆様の作品の他、パステルアートの宮崎菜菜美先生、ほか地域の方々から作品をお持ち寄りいただきました。
 また、ういんぐの活動のようすや、パソコン教室で制作された作品の紹介もさせていただきました。

 近隣の方、利用者様ご家族、職員ご家族、たくさんの方に来場いただきました。
 心よりお礼申し上げます。ありがとうございました!


2018年8月18日

 L.C.C.ういんぐよりイベントのお知らせです。

 このたび、初めての試みとして、
 「千鳥福祉会・アート喫茶」を開催いたします!

 ういんぐ利用者様のパステルアートなどを主としたアート展です。
 個性豊かな作品たちを眺めながら、のんびりお茶でもいかがですか?( ^^)_旦~~

 当日、喫茶コーナーは無料でご利用いただけます。(∩´∀`)∩ワーイ
 どうぞお気軽に足をお運び下さい♪

  日 時:2018年8月26日(日) 10:00~15:00
  会 場:センターひまわり(松江市下東川津町63-5)



2018年8月8日



 猛暑が続くこの夏の前に──
 レインボーフォーラムの斎藤様から、敷地内各所にひまわりの苗をプレゼントして頂きました。

 元気に咲いた様子を、少しですが写真に収めることができました( ^-^)/


 素敵な夏の彩りに♪

 ありがとうございました!!


2018年7月20日


 7月15日(日)、「千鳥福祉会サマーフェスタ2018」を開催しました!

 大変な猛暑の中でしたが、無事に終えることができました。

 ご来場いただいた皆様。
 地域の方や後援会をはじめ、お祭りを支えてくださった皆様。

 改めまして、心より感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました! お疲れ様でした!


 ※写真等、詳細は随時、アップロードしていきます。


2018年6月17日2

 今年も恒例の「千鳥福祉会サマーフェスタ」7月15日(日)に開催します!

 昨年に引き続き、「みんな輝くpiece」がテーマ。
 また、「支え合うコミュニティづくりを、障がいがある方がつなぐ祭りから」というコンセプトを新たに設けました。
 この行事が地域の皆様にとって、より多くの方とのつながりを深める一助となることを願い、今年も頑張ってまいります!よろしくお願いします!

 オープニングには松江市立女子高のダンス部が参戦。メインステージは幅広い音楽活動をされる「Siesta」を迎えるほか、法人利用者様と新和設備(株)のコラボステージもお見逃しなく!

 その他、露店や縁日も多彩なメニューを用意し、皆様のお越しをお待ちしております!

 ちなみにボランティアスタッフは随時、募集しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください!


2018年6月17日1

 早朝、持田地区の清掃活動に参加しました。
 好天の中、職員だけでなくホームの利用者様も、近隣の皆様と力を合わせての奉仕活動に、気持ちよく参加することができました。
 参加された皆様、大変お疲れ様でした!

 >>>平成ニュータウン南公園での清掃のようす

2018年5月27日2

 ~楽しみながら、健康や福祉について、考えてみよう~
 というテーマのもと、今年も「松江市健康福祉フェスティバル」が行われます!
 色々なブースがあり、人気キャラクター「しまねっこ」もステージに登場予定!
 L.C.C.ういんぐが出店いたしますので、皆様ぜひお誘い合わせてお越しください!

  日 時 : 2018年6月10日(日)
  会 場 : 松江市総合体育館

※このイベントは終了しました。

【追記】(2018年6月17日)
 当日はお日柄も良く、おかげさまで早々にたこ焼きが売り切れてしまいました!
 たくさんのご来店、誠にありがとうございました!

 

2018年5月27日1

 4月29日(日)に行われた千鳥福祉会運動会、今年は東出雲町体育館をお借りしての開催でした!
 応援が飛び交い、熱戦が繰り広げられ、利用者様のいきいきとした表情をたくさん見ることができました!
 参加・ご協力頂いた全ての方に感謝申し上げます!


2018年4月14日

 今年のサマーフェスタ実行委員会が、4月13日に始まりました!

 前年度からの内部の準備会議を経て、今回は後援会や地域の方を交えた最初の実行委員会です。

 

 目的…この祭りのコンセプト…を再度、明確にした上で、イベント内容を提案していきました。


 今年も、ペットボトルキャップを集めたいです!と意気込む利用者代表の方。

 さて、どのような祭りが展開されるのか…乞うご期待です!

2018年4月11日2

 敷地内の桜が、今年も綺麗に咲きました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


 また、毎年イカリ消毒様から頂いている桜も、可愛い花が開きました♪



 ケアセンター大空からも、お花見の写真が届きましたよ( ^ω^)



 各事業所のお花見写真は、随時掲載予定です!

 まだ日々の寒暖差はありますが、すっかり春ですね。
 春や秋など、過ごしやすい時期は束の間という感じがします。大事に過ごしたいですね。
 春が過ぎれば……サマーフェスタ! 既に準備会議が始まっています。今年もご期待ください!

2018年4月11日1

 去る4月3日、新和設備工業株式会社様より、ペットボトルキャップを頂きました!


 こんなにたくさん!誠にありがとうございました!


 また、松江養護学校様も、学内で回収作業をされており、集まったものを当法人へお持ち寄り頂いております。ありがとうございます!(*^▽^*)

 今後もこの事業の輪が広がっていくことを期待します。
 当法人からエコキャップ推進協会への発送を行っておりますので、お近くの方は、どうぞお気軽にお持ち寄りください!


2018年3月30日

 18時現在、法人全体フォーラムの真っ最中です。

 平成30年度も、各事業所がそれぞれ夢を持って、利用者様・ご家族様のために、また地域の方々のニーズもふまえて、事業推進を行って参ります。

2018年3月11日

 フレンドの「お楽しみ会」は、毎年2月頃。

 今年も何班かに分かれて行って参りました!


カラオケ班
 
 懐かしい名曲、最高でした!

ボウリング班
 
 Kさん1ゲームからスコアがなんと188!!!
 盛り上がりました~(*^^)v

ドライブ班

「こんなところ久しぶりに通ったな~」


 日々、一生懸命働く利用者の皆さんにとって、良い息抜きになったなら何よりです(⌒∇⌒)

2018年2月27日


 去る2月25日(日)、センターひまわりにて、
 社会貢献活動の一環として、献血イベントを行いました!


 多目的ホールの半分を喫茶コーナー、半分を献血者の登録・検査のためのスペースに。

 登録を終え血液検査で問題がなかった方は車両内で献血をして頂く…という流れ。


 その待ち時間や終了後の休憩等に、喫茶コーナーをご利用頂きました。

 
 あわせて、自主製品の紹介や、ういんぐ利用者の方々が作られたアート作品の展覧も行いました。


 当日は多くの方にご来所頂き、心より感謝申し上げます。
 また、職員の中からもたくさんの協力があり、これが初めての献血…という人も。
 事業所にとっても、職員個々にとっても、良い経験になったのではないかと思います。

 ご協力くださった皆様、血液センターの皆様、ありがとうございました!

2018年2月14日

機関紙「つばき」、「後援会便り」の新年号を遅ればせながらお届けいたします!

機関紙「つばき」には年末年始の様子など、
「後援会便り」には役員の皆様から寄稿いただいた新年のご挨拶を掲載しております。
「情報公開」ページから閲覧できますので、どうぞご覧くださいませm(__)m


2018年1月30日

 さて、ぱすてるの年末年始の様子をお届けします!

 (遅ればせながら)あけましておめでとうございます!
 昨年はたくさんのイベントを開催することができ、保護者様にもご参加頂き、充実した一年であったと感じています。ありがとうございましたm(__)m
 また一年、子ども達と、たくさん思い出に残る体験をしていきたいと思います(^^♪
 今年もよろしくお願い致します!      ――ぱすてる職員一同より


【クリスマス会】
 昨年最後のビッグイベント。保護者様にも参加頂き、大変賑やかな会となりました。


【初詣】
 今年一年どんな年にしたいのかな? 職員はもちろん、皆さんの健康と、ぱすてるの発展!
 今年一年、笑顔で過ごせますように。。。


【お餅つき】
 さっそく、今年に入って一発目の大イベント。お餅つき。
 こちらも保護者様に沢山ご参加頂き、賑やかに行うことができました。
 重い杵を持ちあげて~…よいしょっ! おいしいお餅ができました。
 餅花づくり体験も初めての子が多く、盛り上がりました。


2018年1月24日

 L.C.C.ういんぐより、イベントのお知らせ。

センターひまわりに、献血バスがやってきます!

 来る2月、地域貢献活動の一環として職員、利用者様、地域の方にも呼びかけをさせて頂き、島根県赤十字血液センターからのご協力を得て献血イベントをすることになりました。
 ひまわりの中に寛げる空間をご用意してお待ちしております( ^^)_旦~~

 ぜひ、皆様のご協力を、よろしくお願い致します!

 日 時:平成30年2月25日(日)9:00~12:00
 場 所:センターひまわり
    (松江市下東川津町63-5)


※このイベントは終了しました。

2018年1月13日

 クリスマス会の様子、第2弾です!

【持田寮】

【共同生活】
 去年から昼の部と夜の部で2回に分けてクリスマス会を行っています。
 今年の昼の部は朝陽、夜の部はレインボープラザにて。ボランティアさんによる歌や紙芝居、ズーダラ節体操などの出し物があり、普段あまり自分の感情を表に出されない人やこういう会に参加されない人も、楽しそうに率先して動かれる姿が。食事もクリスマス会用に懐石料理だったり、弁当だったりして、皆さん美味しく完食。とても盛り上がったクリスマス会になりました。

2018年1月8日

 あけましておめでとうございます。
 本年も宜しくお願い致します。

 さて、年をまたぎましたが、クリスマス会の様子を一部ご紹介です!

【ういんぐ】
 今回、新たな取り組みとして「開会の乾杯(シャンメリー)」と「就労系の出し物」を。
 乾杯でより雰囲気を味わえたこと、就労系利用者の方は最近のクリスマス会では出番が少なかったところ、発表の機会を演出できたこと。どちらも大成功でした!
 また、当日は、出し物に積極的に参加してくださるお客様の姿があり、おかげさまでとても楽しい時間にすることができました。参加・協力してくださった方すべてに感謝の思いです。

【フレンド】
 各々の役目も抱えて、最初は少し緊張気味の皆さんでしたが、食事が進み、旅行のスライドショーなども挟むと自然に笑顔が。
 余興では利用者さんそれぞれがショートコントやダンス、女装でのパフォーマンスなど、かなり気合の入ったものが披露され、ピアノを独奏される方も!(この才能をもっと伸ばしてあげられたら!)
 作業場ではなかなか見られないような、素晴らしい才能、素敵な表情にたくさん出会え、感動でした。

2017年12月3日


 12月1日(金)、県立松江養護学校PTAより、30名を超える保護者の方が見学に来られました。
 短時間の中で点在する複数事業所を見て回るため、慌ただしい設定になってしまいました。
 かなり急ぎ足で進めてしまいましたが、皆さん実に熱心に見てくださり、ご質問も頂き、大変うれしく思いました。改めてお礼申し上げます、ありがとうございました。
 質疑応答をする中で、学校保護者の方々の思いを受け、多様なニーズに応えていく社会福祉法人の責任を改めて感じました。今後も、また気持ちを新たに、利用者様や地域に寄り添った福祉事業を行えるよう、尽力して参りたいと思います。

2017年12月2日

 持田寮の旅行のご報告です!

□仁摩
 キララ多伎、仁摩サンドミュージアムへ。キララ多伎で昼食を摂り、お土産もたくさん買って帰られました。サンドミュージアムでは大きな砂時計他、館内の展示品に皆さん興味津々でした。

□白壁土蔵群、はわい・東郷温泉
 倉吉の白壁土蔵群の伝統的建造物をゆっくり見て回りました。「三匹のこぶ座」の舞台観賞では普段見ることのできない利用者さんの一面(役者のセリフに大爆笑‼)も見ることができました。

□宮島
 日本三景の厳島神社ではそれぞれに思いを込めて参拝されていました。宮島水族館では珍しい魚に皆さん見入っておられました。三次のワイナリーでは昼食のバーベキューに皆さん満足されたようでした。

□大山乳業
 工場内のラインを流れる製品の多さには職員もびっくりでした。敷地内の売店で皆さんがお土産を買って帰りました。

2017年11月29日

 L.C.C.ういんぐの旅行の様子を写真でお伝えします♪
 今年は一泊旅行も2班に分けて、コース選択がより豊富に!
 利用者の皆さんの生き生きした様子が見られて職員も大満足でした!

2017年11月25日

 ワークセンターフレンドです。
 今年の旅行は3班に分かれて、それぞれ違ったコースを堪能してきました!
 以下、写真と、担当職員からのコメントです。

【鳥取砂丘】
 天気が悪くて残念でしたが、利用者の皆さんが砂丘を楽しそうに登っている姿は感動しました!

【蒜山高原センター】
 遊園地はほぼ貸し切り状態(!)で利用者さんは大いに楽しんでおられました。普段にない様子がたくさん見られ職員も楽しめました。

【コナンの里】
 初めての旅行担当になり当日も緊張の一日でした。皆さんそれぞれ楽しまれている様子が見えて良かったです。

 来年は今年の経験も活かし、もっと楽しい企画をと思います!

2017年11月19日

 L.C.C.ういんぐより、イベント参加のお知らせです。

 今年も恒例の、「NHK歳末・海外たすけあいフェア」に出店させて頂くことになりました!
 人気のたこ焼きと、キャンドル作りの体験コーナーを用意致します。年末のお忙しい時期とは思いますが、皆様どうぞ足をお運びください!

 日 時:平成29年12月17日(日) 10:00 ~ 15:00
 会 場:いきいきプラザ島根(松江市東津田町1741-3)

※このイベントは終了しました。

2017年11月5日

 10月31日(火)、平成29年度前期の全体フォーラムを行いました。
 

 経営品質の考え方に基づくセルフアセスメント。今回は6事業所による半期の評価発表と表彰、及び、総務・ひまわりによる第三者視点からの評価発表がありました。
 また、新たに動いているいくつかの事業等についても周知され、また法人としての大きな動きを前に、職員が更に一丸となっていく必要性を感じる機会となりました。

2017年11月3日

 近日開催されるイベントのお知らせです!

「全国ナイスハートバザールinしまね」
 日時:平成29年11月8日(水)~12日(日) 10:00~17:00
 会場:松江テルサ

 日替わりで様々な催し物が行われるほか、全日程を通して全国の就労支援施設から商品販売があり、こちらにL.C.C.ういんぐからも自主製品を委託販売いたします。
 島根県では初開催とのこと。多くのお客様のご来場をお待ちしております!

※このイベントは終了しました。

2017年10月7日

 L.C.C.ういんぐよりお知らせです。

 10月22日(日)、持田公民館様主催の「持田ふるさと祭」に出店します!
 美味しいたこ焼きと、キャンドル作りの体験コーナーをご用意して、
 皆様のご来場をお待ちしております♪

 日時:平成29年10月22日(日) 9:00~15:00
 会場:持田公民館・やすらぎ会館・館庭周辺

 ※台風接近のため、屋外の催し物は中止となりました( ;∀;)
  大変残念ですが、またの機会によろしくお願い致します!!

2017年10月1日2

 今回は、総務部のご紹介。
(町民体育祭にて)

 日頃は各事業所の担当を預かり、会計や各種事務業務を行っています。
 もちろん、事業所の垣根を越え、法人の総務部としての動きも行います。
 その中に、地域貢献活動の一環として毎月行っている、平成ニュータウン入口の坂道の清掃があります。

 それなりの広さですが、総務部一同集まると10人にもなりますので、力を合わせて、最近は以前より短時間で終わらせることができるようになりました。継続的に行うことも早さの秘訣です。
 道行く方と挨拶を交わすこともあります。「こうしたらもっと早くなるよ」とアドバイスをくださった方もおられ、地域の方との関係が深まったことを感じられました。

 ひとつのことを成し遂げた達成感というのは格別です。また、物事を継続する地道な努力や、仲間同士での共同作業というのは、組織風土を良くするための大事な肥やしです。
 手前味噌ですが、「大変に思えることも、実は職員満足につながっている」という好例です。(事実、作業の後で飲むお茶がまた美味しいのです…(*´▽`*))
 今後も引き続きおこなって参りますので、よろしくお願い致します!

2017年10月1日1

 機関紙「つばき」の夏祭り号をお届けします!

 今号では、サマーフェスタ2017にご協力頂いた方々からのお声を頂戴しております。是非ご覧ください!

2017年9月30日


 9月24日(日)、今年も、持田地区町民体育祭にて、発表の場を設けて頂きました!
 
 ちょっと趣向を変えて、今年は彩り豊かな被り物やボンボンを装着。
 皆さん準備段階からテンション上がってきちゃいました(笑)
 曲は、GReeeeN「GOOD LUCKY!!!!!」。今春入った期待の若手職員が、誰でも参加できるわかりやすい振り付けを考えてくれました。
 地域の方にも輪の中に加わって頂き、皆さん、より良い笑顔で踊ることができたのではないでしょうか?

 参加させて頂き、ありがとうございました!

2017年9月16日

 2017年夏特集、第4弾です。

一日の始まりはラジオ体操から!
【ぱすてる】

 今年の夏は、いろいろな体験学習を行いました。体験前には、どんな危険があるのか、人に迷惑をかけないための行動・マナーについてきちんと勉強してから。
 さあ、みんなでチャレンジです!
アイロン体験

 しわがないように、丁寧に。
 皆さん、とっても慎重に、作業に取り組まれました。
バス体験

 どのバスに乗り、どこで降りるか。
 自分で時刻表も確認!
 他のお客様に迷惑がかからないよう、マナーもきちんと守れました。
洗濯体験

 洗うのは洗濯機ですが、洗剤の分量をきちんと量りました。完了のぴぃ~ぴぃ~の音が待ち遠しい♪
 干す時は、パンパンッとしわ伸ばし。
調理実習

 グループホームのキッチンを借りて、落ち着いた雰囲気での料理体験。ご飯を炊いて、一からの作業。
 盛り付けしたものをお膳にのせて…、完成すると緊張もほぐれ、笑顔で食事。
 最後の片付けまできちんと出来ました!
紙漉き体験

 持田寮におじゃましました~♪
 皆さん、真剣な表情での作業。薄く均等にするのは至難の業でしたが、味のある和紙が何枚も完成しました!
 この和紙は、敬老の日のメッセージカードとして使わせていただきます。

 もちろん、お楽しみイベントもいろいろありましたよ!
エコバッグ制作

 好きな模様や絵を入れて、自分だけのオリジナルエコバッグが完成!

夏はやっぱりプール!

流しそうめん

スイカ割り
 楽しい時間、響き渡る笑い声…
 こうして今年も、たくさんの夏の思い出を皆さんと作ることができました(*^▽^*)

2017年9月9日

 夏の思い出、第3弾!

【フレンド】
 夏のバーベキュー大会!! in 星上山☆

 キャベツと鶏肉があるとさらに良かったです。by利用者Kさん

 来年は百点満点もらえるようにがんばります!by職員

【ういんぐ】
 土曜センターで紙漉き体験。
 ここでできた和紙に、平日活動でパステルアート班の皆さんが色付けし、完成した丸型のコースターがサマーフェスタで販売されました!
 ういんぐからもポップサーカス、4班に分かれて行ってきました!
 数年に一度のビッグイベントでしたね!
 恒例の七夕会。
 体育館の高い天井まで届きそうな大きな笹に短冊や手作りの飾りを吊るして・・・

「天まで届け! みんなの願い」

2017年9月8日

 この夏の様子、第2弾です!

【大空】
 大空からは、キャスパル納涼祭参加メンバーの1枚と、城山での夏踊りに参加された方々のご様子を。

【共同生活】
 グループホーム・夏の利用者自治会は、女性中心の少人数のメンバーで集まり、ご飯作りをしました!
 当日は、まずみんなでメニュー決めからスタート。野菜のカットや炒めなどの調理過程では、人数が少ないことでそれぞれが責任感や意欲を持って取り組むことができました。
 丁寧で細かい作業をされる方、指示を出す方・受ける方、マイペースの方…。皆さん思い思いに楽しまれ、「次回も参加させて下さい」と言うお声も頂き、盛会のうちに終わりました。

2017年8月31日

【持田寮】

 今年のフェスタでは、紙漉きと押し花でガーランドを作って「千鳥福祉会の店」で販売しました。

 皆さん、ご覧になりましたか~?(*'ω'*)

 暑い日が続きますが、夏ならではの遊びや行事を盛り込んで、今年も楽しく乗り切っておりますよ~!
 キャスパル納涼祭に行ってきました!

 広~いテーブルで、大空ヘルパーをご利用の方も一緒に。思い思いに食べ物・飲み物を持ち寄って、しっかり楽しみました!
  ↑休日に宍道湖自然館ゴビウスへ。なかなか良い表情しておられます。
 数年に一度の機会、「ポップサーカス」にも行ってきましたよ~!(∩´∀`)∩

 1か月以上もの間、公演されていましたが、毎回、疲れを知らないかのような、素晴らしい演技の数々でした。

 最前列で見させていただき、ありがとうございました!

 最後に、玄関前での花火の写真を・・・


2017年7月22日

 千鳥福祉会サマーフェスタ2017!!

 7月16日(日)、雨は落ちずとも強風暑熱の中、盛大に開催し、無事終わることができました。
 地域の皆様、利用者・保護者の皆様、後援会員の皆様、実に沢山のお力添えを賜りながら、今年はまた色々な新しい取り組みにも挑戦させて頂きました。

 縁日の新メニュー、ぱすてるのステージ参戦、スクリーンでの動画上映、平成ニュータウン子供会様とのコラボ展示、ビンゴ大会から大抽選会へ…などなど。
 企画としては反省点が多々ありつつも、嬉しいお声が聞かれた部分も沢山あって、それら一つひとつを大切にしていきたいと思います。日々、利用者様の輝きが私たちのエネルギーになることを実感しておりますが、このお祭りでも、お客様の笑顔やボランティアの方々の働く姿が大きなエネルギーです。

 改めて、沢山のご来場、誠にありがとうございました!!

 お客様、職員、ご協力くださった方々、一人ひとりの輝きが集まって、大きな一つのことが成し遂げられる――「みんな 輝く piece」のテーマの趣旨が、皆様の心にお届けできていれば、なお幸いです。


 祭りの様子は下記ページからもご覧いただけます。

【追記】(2017年8月12日)
 今年もエコキャップの回収に沢山のご協力を頂き、誠にありがとうございました!
 7月末にエコキャップ推進協会へ発送した結果、この度の発送総数は22,360個でした!
 これはポリオワクチン換算で約45本分の量になります。 ※1本20円=エコキャップ約500個

【追記】(2017年9月16日)
 サマーフェスタ収益金の一部を、地域振興のためにご活用いただけるよう、持田公民館へ寄付させていただきました。

2017年7月12日


 今年も家族会様にご協力を頂き、フェスタ前に敷地内の草刈りを行いました!
   
 大変蒸し暑い中での作業となりましたが、短く時間を区切って集中して取り組み、かなりの量を刈り取ることができました! 改めまして、家族会の皆様にお礼申し上げます!

2017年7月5日

 フェスタに向けて、放課後等デイサービス事業所「ぱすてる」の動きをご紹介します!
 
 初のステージ出演に向けて練習、張り切っています!
 「みんな、見に来てネ!」
   
 また、大型のペットボトルハウスを作成中。
 材料集めは職員や利用者・保護者の皆様のご協力の賜物! おかげさまでいい作品ができそうです。
 フェスタ当日、会場にてお披露目♪

 みんなで創り上げていく「ステージ」「作品」――輝いています。

2017年7月1日2


 6月23日(金)、火災想定の防災避難訓練を行いました。
 消防関連設備について、株式会社吉谷様よりお越し頂き、基本的な内容や操作方法をご指導頂きました。年度が替わって防災委員会も新しい職員が増えた中で、非常に良い勉強の機会になりました。
  
 
 訓練の中にも色々な役割があり、放送、現場確認、本部への連絡、消防署からの逆信を受ける…など。火災の場合は窓を閉める、電灯を消すなどの動きも必要です。
 しかし最も大事なのは、現場の状況を把握して利用者様を適切に避難誘導できること。今回は結果として、全員集合までの時間が、前回の訓練より4分程度短縮されました。これも一つの成果です。
 
 その後、消火器訓練も行いました。座学で身につくことは少ないもの。いつでも身体が動くよう、実践のための備えが大切です。

2017年7月1日1

 機関紙「つばき」と「後援会便り」の最新号をお届けします!

 「つばき」第128号は、春に行われた運動会の様子や、管理者異動のご挨拶などを掲載しております。
 「後援会便り」第32号は、後援会総会の様子や企業特集ページなどを掲載しております。

2017年6月25日

 6月18日(日)、持田地区の一斉清掃活動に参加しました!
 職員だけでなく、入所やグループホームの利用者様も、周辺地域の草取りやごみ集めを頑張られました!
 地域の方とも互いに「お疲れ様でした」と声を掛け合える、素敵な時間になりました!

2017年6月16日

 日々、楽しく過ごしたい!
 いろんなことに挑戦したい!
 そんな願いを叶えるために、職員も頑張って企画を練っています。
 その中のいくつかをご紹介します!

【持田寮】

 5月の良いお日和に、持田寮では、毎月恒例のお楽しみ会を屋外にて行いました!
 ホットプレートを持ち出して、ギョウザの皮でミニピザ作り! 外でシートを敷いて食べるだけでも、ちょっとしたアウトドア気分を楽しめますね♪

【ういんぐ】
 6月4日(日)、浜山運動公園にて行われた島根県障がい者スポーツ大会(フライングディスク大会)に行ってきました!

 今回は9名の利用者さんが参加。半月ほどの特訓(!)を経て、本番に臨みました。
 午前はアキュラシー(的あて)、午後はディスタンス(飛距離)の部門で競い合いました。天気は上々でしたが風は強く、記録が伸び悩む方も多かった印象ですが、順位ではまずまずの結果でした。
 何より、練習期間も含め、皆さん一緒に楽しく活動できたことが良かったです!


 5月20日、土曜日のデイサービスでは、みんなで和菓子作りに挑戦!

 この日は、松江市雑賀町の優美堂さんにお越し頂いて、皆さん初めての和菓子作り体験です。
 食べることは大好きな皆さんも、自分の手で作るとあっては緊張気味で、表情も真剣そのもの。
 細かな作業もあって四苦八苦しながらでしたが、それぞれの個性あふれる形が完成し、最後には抹茶と一緒にいただきました。
 また作りたいと言ってくださる方もあり、とても楽しい時間が過ごせて何よりでした!
(優美堂さんよりコメント)

お菓子作りでは、皆さん熱心に手先を観察されて、
とても上手に、丁寧に作られました。

出来栄えに、笑顔だったのが、よかったです。
菖蒲(しょうぶ)の花と  →
椿(つばき)の花のお菓子
 優美堂菓子店
 所在地:〒690-0056 島根県松江市雑賀町118-2
 電 話:
0852-21-3351

2017年5月28日


 5月21日(日)、「2017松江市健康福祉エスティバル」に出店してきました!
 
 たこ焼き屋、キャンドル体験ショップ、ともにたくさんのお客様にお越しいただき、まことにありがとうございました!

2017年5月16日2


 さる4月30日(日)、法人内事業所合同の運動会が盛大に行われました!
 雨天中止のリスクやグラウンド整備の負担軽減の兼ね合いから、今年は初めて、外部の施設をお借りすることとなり、乃木のはつらつ体育館にて午後から開催しました。

 初めてのことで職員も不安がありましたが、始まってみれば利用者様、保護者様、職員、ボランティアの方々の笑顔と歓声がいっぱいで…ホッとしました。

 「全員が楽しむ運動会」を目指したプログラム組み立てのほか、今年から新たに「応援ポイント」がつくことになり、各チームの応援合戦も趣向を凝らしておられ、見ていてとても楽しいものになりました。

 来年はもっと大きな体育館を借り、楽しみの幅が広がるような運動会にできればと考えています。
 ご参加、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!

2017年5月16日1


 5月11日(木)に、千鳥福祉会後援会総会を執り行いました。
 内外の会員で総勢、75名のご参加を頂き、事業計画等の各議案について承認頂いたほか、永年継続会員様に感謝状と記念品の贈呈、新規個人会員様のご紹介もさせて頂きました。
 
 総会の後には、後援会会長でもある松江土建株式会社の川上裕治代表取締役社長様より、『夢を持つ大切さ』と題してご講演頂きました。

 目標を持って努力する、人の長所を大切にする…など、目の前の仕事に忙殺されがちな私たち社会人にとっては日々課題である象徴的な内容から、具体的な松江土建社内での取り組みに至るまで、時にユーモアを交えつつお話し頂き、たいへん貴重な経験となりました。

2017年4月5日


 去る3月、女性専用グループホーム「かのん」「はな・花」のメンバーで集まり「ひな祭り女子会」を開催しました!
 初の試みで、利用者さんも世話人もドキドキ・・・。女性だけの集まりで、皆さん率先して調理のお手伝いをして頂いたり、おしゃべりや歌も弾みました。

  また、企画の一つ「一人ひとりの良いところ表彰式」では、緊張もありましたが、もらったあとは最高の笑顔(*⌒∇⌒*) 日々の暮らしの中で、それぞれの良い所をもっと大切にしていきたいと思える機会に。

 大満足のお楽しみイベントがまたひとつ増えました♪

2017年3月22日

 本日、公益社団法人松江法人会様より、ロボット掃除機を寄贈いただき、センターひまわりにて、贈呈式が行われました。

 

 環境美化、職員の負担軽減などの役割を担って…、これからの活躍に期待です!!

2017年3月7日

 ケアセンター大空では年に4回、ヘルパー会議を開催しています。
 登録ヘルパーの方々には日頃、忙しい合間を縫って支援に入っていただいていますが、そのためヘルパー同士が顔を合わせてゆっくり話し合う機会はなかなか持てません。
 全体連絡や相談、勉強会の時間として、またヘルパー同士の親睦を深める意味でも、皆さんに集まっていただく機会を定期的に設けています。
 3月4日(土)・5日(日)に行われた会議では、連絡事項のほか、今年度法人内で行われた権利擁護研修と救急法講習を、担当職員を講師役として簡単ながら実施しました。
 

 また、時には会議だけでなく、食事会など親睦会も開かれており、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事ができます。

 登録ヘルパーは随時募集中です!
 資格が必要ですが、もちろんその上で、ベテラン職員が丁寧に指導いたします。

2017年3月4日

 持田寮・ういんぐでそれぞれ新しい車両が導入されました!
 長らくお世話になった古い車両とはお別れし…
 心機一転! 送迎を利用される皆さんに快適な乗り心地をご提供いたします!

2017年2月20日

 機関紙「つばき」№127を発行しました!
 旧正月発行で、遅ればせながら新年のご挨拶など…。どうぞご覧ください!

2017年1月30日

 「後援会便り」№31を発行しました!
 新年号となっております。どうぞご覧ください!

2016年11月30日

 去る11月17日(木)、松江養護学校高等部エコ活動班の皆様より、ペットボトルキャップと空き缶のプルタブを寄贈いただきました。班では、集めたペットボトルや空き缶を洗浄・分解し、各関係機関へ納めておられるほか、牛乳パックを和紙として再生するなど、様々な活動を行っておられます。
「千鳥福祉会がキャップ・プルタブ回収をしているらしい」…話を耳にされた先方からご連絡があり、今回お持ち寄りいただく運びとなりました。
 
 キャップは専用袋(※)に換算して3~4袋にもなる大仕事でした(加えてプルタブも大小3~4袋)。これだけの量を洗浄して取り外すのにどれだけの力が注がれるのでしょうか…。
 日頃から実習やボランティアでお付き合いがありますが、また新たなつながりを持つことができ、大変嬉しく思います。
 エコ活動班の皆さん、ありがとうございました!

  ※ 専用袋のサイズは地域貢献ページを参照

2016年10月31日

 10月28日(金)、法人職員が一堂に会する「全体フォーラム」が行われました。
 今回は、松江警察署生活安全課の方をお招きし、はじめに防犯講習をしていただきました。
 

 相模原事件を受け、不審者対策ほか、防犯への取り組みが急がれます。職員の多くが集まった機会に、基本的な対応…「声をかける」「自分の身を守る」「すぐ110番」「職員が声を出し合って連携をとる」などといったことを学びました。特に凶器を持った相手に対しては、捕まえようなどと考えず、まずは利用者・職員を守り、警察が到着するまで(早くて2~3分、遅くても6~8分だそうです)は危険を遠ざけること。(身近なものではホウキなどの長物は護身用に使えます)
 実際の場でどう判断し動くか、座学だけでは難しいところもありますが、教えていただいたことを肝に銘じて、毎日の生活や業務に活かしていければと思います。

 次に、各事業所から、サービスセルフアセスメントの結果に基づいた前期の振り返りと、後期の課題対策が発表されました。
 
 発表後、法人内サービス評価委員会より、各事業所の取り組みに対する表彰が行われました。
 日々の業務の積み重ねの中で、こうして一定の評価をいただけることは、少しでも励みになるのではないかと思います。
 目指す所は、より客観的な視点、第三者評価をいただけるようになること。職員一同、後期も気を引き締めて参ります。

2016年10月4日

 10月2日、秋のクリーン松江で、法人をあげて持田地区の清掃活動に参加しました。
  
 職員だけでなく、グループホームの利用者さんも、地域の一員として参加されます。
 春季は雨のために中止だったこともあり、朝の短い時間でも、ごみ袋が瞬く間に一杯に…。かなりの作業量でしたが、疲れと共に、確かな達成感を得られた時間となりました。
 参加された皆様、本当にお疲れ様でした!

 ※ 地域貢献ページにも写真を追加しました。

2016年9月25日

 持田寮の皆さんが、持田地区体育祭に参加してきましたよ!
 スタンバイ…OK!

 きゃりーぱみゅぱみゅの「みんなのうた」に合わせて、がんばって踊りました!
 
 途中からは、地区の子どもさんたちも加わってくださいました!

 終わると、やはり皆さん少しホッとされたのか、「緊張した!」「暑かった~」など感想が聞かれました。
 思わぬ好天に恵まれ、地域の皆様のご協力もあって、無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました!

2016年9月25日

 機関紙「つばき」の第126号を掲載しました!
 お待たせ!サマーフェスタ2016特集号です。どうぞ、ご覧ください!
   

2016年9月19日

「練習始めますよ~!」

 ~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

 というわけで、来たる9月25日(日)の持田地区体育祭に向けて、持田寮では踊りの練習中です!
 今年は、きゃりーぱみゅぱみゅさんの「みんなのうた」のリズムにのって踊ります。見て、聴いて、誰もがすぐに踊れる、そんなスタイルを目指しました。
 体育祭にご参加の皆様も、当日はぜひ、輪に加わって一緒に踊ってみてくださいね♪

2016年7月24日

 7月17日(日)、「千鳥福祉会サマーフェスタ2016」が開催されました!

 当日は雨が落ちることもなく、まさに夏祭り!という感じの暑気の中での開催となりました。
 ステージではホーランエンヤから始まる各演目が、大観衆の中で行われました。敷地内には他にも露店・縁日・フリーマーケット・作品展示場など、たくさんのブースがあります。
 メインゲストが演じたあとには、「つながろう」のテーマの下、ステージと観客が一体となり…、そして最後は待ちに待ったビンゴ大会…、お客様もスタッフも大忙しです!

 楽しかった! 美味しかった!
 そんな、たくさんの声を頂きました。
 大勢のお客様にご来場頂き、また地域や後援会、職員のお知り合いなど、本当に多くの方からのご支援を賜りましたことに、改めて感謝申し上げます!
 良かったことは思い出に、課題に思ったことは対策をして――
 早くも、来年に「つながる」動きが始まっています!

【追記】(2016年8月3日)
 サマーフェスタにおいても、ご来場の皆様には、エコキャップ・プルタブの回収にご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。
 キャップの方は、まとまったものを専用の袋に入れ、「エコキャップ推進協会」へ郵送させて頂きました。
 本活動は継続して行って参りますので、今後ともよろしくお願い致します!

【追記】(2016年8月8日)
 お送りしたキャップの受領書をエコキャップ推進協会から送付いただきました。
 今回発送した個数は16,168個でした!
 改めまして、ご協力ありがとうございました!!

2016年7月9日

 千鳥福祉会家族会様より有り難いお申し出を頂き、午前中のところで敷地内の草刈りを行いました!


 前日まで雨予報だったのが嘘のような好天(暑い!)の中、家族会様には多数お集まり頂き、職員と、時には入所の利用者様も(!?)交えての大仕事。終わってみると、構内全体が大変きれいになっていました。
 職員も人手不足で行き届かないところがある中で、このたびはご厚意に甘えさせて頂く形となり、ただただ感謝・感謝の一日となりました。角田会長をはじめ、会員の皆様には大変お世話になりましたこと、改めてお礼申し上げます。

2016年6月29日

 6月24日(金)、総合防災訓練を行いました。
 火災想定の避難訓練の後は、水を入れた消火器を使っての消火器訓練や、株式会社吉谷様にお越しいただき、消防設備の取り扱い指導研修を実施しました。

 自動火災通報装置、自動火災報知設備、防火戸の表示盤等の仕組みや操作方法についてご説明いただきました。
 操作方法や手順は複雑ですが、丁寧にご指導いただき、事務職員や防災担当者も改めて学ぶことができました。
 
 雨が降る中でしたので、渡り廊下での消火器訓練となりました。
 消防署からお借りした消火器を使わせていただき、多くの職員が順次、真剣に実践する良い機会になりました。





社会福祉法人 千鳥福祉会

〒690-0814
島根県松江市東持田町1415
TEL 0852-24-8821
FAX 0852-24-8825